国内児童養護施設出身の子どもたちの未来を変えたい!
NPO法人国際教育支援機構スマイリーフラワーズ

★Change(私たちが変えたいもの)
「児童養護施設に暮らす子どもたちの未来を変えたい!」http://www.smileyflowers.org/
↓
★Why(なぜ変えたいの)?
「子どもたちは助けを必要としています!」
現在施設に暮らす全国約3万人の子どもたちの殆どは親が現存します。その多くは親からの虐待や経済的事情からの保護です。子どもたちの多くは身勝手な大人や社会の犠牲者であり、そして施設を出た後も多くの問題を抱えながら苦しんでいます!
↓
★What(何が必要なの)?
「必要なものは自分を信じる力!」
私たちは子どもたちが抱える最も大きな問題として、子どもたち自身の「自己肯定感」の不足にあると考えています。子どもたちは親からの虐待や施設出身という周囲の目から、自らを否定されて育つことで、いつしか自分自身ですらその存在を肯定できなくなってしまうのです。
↓
★How(どうやって変えるの)?
「海外留学という特別な機会の提供!」
私たちは子どもたちの未来を変える一つの手段として、海外留学という特別な機会を提供することにより、日本とまったく違う文化、環境に身を置くことで、客観的に子どもたちが自らを見つめなおし、自信や自己肯定感を取り戻して夢や目標を描いていけるよう支援してゆきます。
↓
★Goal(私たちが目指すもの)
「施設を出た子どもたちの中から成功のロールモデルを!」
私たちは、施設を出た子どもたちの中から未来のリーダーとなる成功モデルを輩出することにより、その後に続く全ての子どもたちに夢と希望を与えられると考えています。子どもたちを取り巻く負の連鎖を断ち切り、その中から支援の連鎖を創りだすこと。これこそが私たちスマイリーフラワーズが目指す一つ目のGoalです!
「スマイリーフラワーズは海外留学を通じて社会と子どもたちの未来を拓く支援活動を行う特定非営利活動法人です。」 http://www.smileyflowers.org/
